「こういう時こそ冷静な対応をしないといけないと思う」

朝、会社に行く前にコンビニに寄って朝飯と昼飯を買っていくんだが最近になってパン、おにぎりやらがすっかり姿を消しているのよね。
カップラーメンもないところもあるし。。。。ガソリンやらもそうだよね?
なんで被災していない首都圏で食べ物等が無くなるわけ?
そりゃ計画停電だったり余震が首都圏で起きているからかもしれない。
でも・・・・・すぐに必要なものなのか?
オイルショックの時のトイレットペーパーじゃないんだからさ。。。。
物資を送る側がパニックになってどうするよ。
被災している方達が余計不安になるじゃない。
こういう時こそ冷静に物事を判断することって大事じゃないかと思うんだが。


それとさ、マスコミもマスコミで報道の仕方が煽るだけ煽ってって感じがしてならない。
原発のことも放射能が・・・・ってことばかり。
しかも通常よりも何倍って数字だけ大きく取り上げて実際に大事なデータを小さくして表示している始末。
その数字がどういうものかちゃんと説明もしないで危険だ危険だって騒ぐ。
・・・・・これって情報を伝える側としておかしいと思うが。
しっかり情報を伝えないでどうするよ!
計画停電についてもしっかり説明もしないでいきなりやるからパニックになるし。。。。。
こういうことが最近多いと思うんだが・・・・・。


あとね阪神大震災以降、災害と呼べるレベルのものが何度かあったかと思う。
毎度同じことの繰り返しじゃん。
報道もそうだし。。。。。
なんの教訓も得られていないのか?
食べ物(特に温かい食べ物)や飲み水、毛布、ラジオ、トイレなどなど。。。。。足りなくなるものは今までの災害から学んでいるはず。
迅速な対応が求められるはずなのになんだかなぁ。
最近の震災関連の報道を見ていて本当に不思議に思うわ・・・・って毎度のことだけど(汗)。
民法各社が同じような内容の報道をしている。
それも局によって同じ内容を伝えていると思いきや少し違っていたり。
混乱するからさ民法各社、NHKがそれぞれ扱う情報を分けるってことできないのかな?
被災地の被害状況をNHKでやって日テレが救援物資の輸送状況を一手に伝えるとかね。
・・・・・こんなんで大丈夫か?って思う今日この頃です。